遅延損害金
ローンを組んでお金を借りたり、クレジット払いで買い物をした場合、気を付けなければいけないのが支払いの期日を守るということです。
うっかり引き落とし口座にお金を振り込むのを忘れてしまったり、支払い期日を過ぎてしまったりした経験のある人もいるでしょう。
そんな時にはペナルティ、遅延損害金がかかってきます。
遅延損害金は借りたお金の29.2%を上限として請求することが出来るので、場合によっては金利よりも高くつきます。
しかもその率は、遅れた分の金額に対するものではなく、元金全部にかかるので、かなり高くなります。
まず、契約書をよく読むことが必要です。
万が一、契約書に遅延損害金の事を明記していない場合は払わなくてもよい場合もあるようです。
お金を貸す側としては、貸したお金の踏み倒しが一番避けたい事態です。
利益がないどころか、貸したお金まるまる損をしてしまいます。
ですから、遅延損害金のようなペナルティーを設けるのは当然といえば当然ではないでしょうか。
しかし一方、遅延損害金を利用して、不当請求のような悪質な手法で、請求を送ってくる業者も存在するようです。
消費者金融などにお金を借りた場合の遅延損害金は元金に対して29.2%ですが、商品などに対する遅延損害金は年14.6%が上限などと、場合によって遅延損害金の上限が変わってきますので、よく調べて、法外な遅延損害金を支払わないように用心することも必要ではないでしょうか。
また、身に覚えのない請求は弁護士などに相談をして、支払わない方がよいでしょう。
遅延損害金に関するトラブルを避けるには、契約書をよく読んで、支払い計画は余裕を持ってたてることが一番なのではないでしょうか。